神棚 棚板 高級 天然木曽檜 雲板 神具 セット 伊勢 神宮 製造直売 メーカー 国産 開店 新築 宮忠 ブランド 設置 【 神棚板セット (中) 丸柱雲板付き 】

   

天然木曽桧無垢板の赤身柾目のみを使用した神棚板この丸柱雲板付神棚板セットは、木曽桧の無垢板で、赤身柾目部分のみを接ぎ合せて製作しています。

接ぎあわせ材といっても、集成材や合板ではありません。

無垢の材料を使っています。

また、人工林(植林したもの)ではなく天然の木曽桧(官材や尾州桧とも呼ばれる)を使用していますので木目の細かさや色具合は品が良く昔から神様をお祀りする神棚板にはこの材料が用いられてきました。

今では木曽桧の無垢材を用いるのは贅沢とまで言われるほどに高価な材料となってしまい、木曽桧の代用材として使われているスプルス材や米ヒバ材で作られた神棚板が多く作られるようになってきましたが、やはり、神棚板は木曽桧でとのお声を沢山いただきますので、この丸柱雲板付神棚板セットは木曽桧にこだわって作りました。

この丸柱雲板付神棚板セットは組立式になっていて、取り付け用のビスや金物と取付説明書が付いていますので、日曜大工程度の知識と道具で取り付けが出来ます。

(壁や天井の中にある胴縁や桟の位置が分からない方や、ご自身での取り付けに不安のある方は経験のある方に取り付けを依頼してください。

)天然木曽桧無垢板の赤身柾目のみを使用した神棚板写真は別注雲板付き丸柱棚板です。

この取付例は、クロス張りの大壁に受桟を用いて取り付けたものです。

取り付け方としては、壁裏の胴縁と天井裏の桟または、軽天の骨材に向けてビスでしっかりと取り付けてください。

壁、天井板が石膏ボードなどでしっかり取り付かないときは、ボード用ビスを用いて取り付けてください。

※注意 : 必ずビスの何本かは胴縁、天井裏の桟か軽天の骨材に取り付けてください。

ボード用ビスだけでは落下の恐れがあります。

長押の上に棚板を乗せて取り付けるときは、長押裏に材木で詰め物等をして、しっかり取り付けてください。

取り付け後は、再度しっかり設置されているか確認の上神棚(神殿)、神祭具を乗せてください。

壁裏、天井裏の桟にうまく取り付けられない、ご自身での取り付けに不安がある場合は、大工や専門業者へ依頼してください。

今までも、宮忠では木曽桧製の神棚板が、丸柱雲板付き神棚板と持ち送り式神棚板の2種類、お選びいただけました。

ご購入いただいたお客様には、できあがりに満足いただき、お喜びいただいておりました。

しかし、別注品のため、生産コストを下げることができませんでしたが、従来の丸柱雲板付き神棚板に比べ、柱を細めにし、雲板も薄くすることで軽快な仕上がりになり、コストも抑えることが可能になりました。

棚板の高さは、ご指定の寸法に無料でカットしてお届けができます。

カット寸法がお決まりでしたら、寸法欄に入力をお願いいたします。

カットをご希望の場合は、代金引換以外のお支払い方法でお願いいたします。

■サイズ(約・mm)(棚板)幅73cm×奥行46cm×板厚さ3cm(雲板)幅73cm×高さ10.2cm×板厚さ0.9cm(丸柱)φ3.3cm棚板の下端から天井までの高さは、最大高さ68cmまで調整可能です■重量(約・g)5800(5.8kg)■材質材質の詳細についてはこちらをご参照ください。

木曽桧製■お手入れの方法お掃除の仕方はこちらからご参照ください。

毛払いなどでホコリを掃い、乾いた布巾などでカラ拭きしてください。

■替え時・処分の方法替え時はこちらからご参照ください。

お近くの神社にて炊き上げて処分してください。

こちらの商品は、店頭でも販売いたしております。

在庫状況はすぐ反映するよう努めておりますが、売切れの場合はご容赦ください。

商品写真の色合いは、お客様がお使いのパソコンの環境により若干異なって見える場合がございます。

神棚 神棚板 雲板 神具 棚板 神棚用 板 台 棚

  • 商品価格:48,800円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0(5点満点)